
相手の気持ちと立場になって考えた事はありますか?
婚活をされている方達が、どうしてこれほどまでに結婚する事が難しいかと言えば、条件を掲げているからだと思います。
このことを書くと、じゃあ条件が悪いタイプじゃない人と結婚しないといけないのですか?結婚相手を選ぶことができないのですか?
みたいな反応をされる方が多々いらっしゃいますが、この反応こそが結婚できない大きな要因となっている事に気づいて欲しいです。
ご両親、親戚、友人知人…周りにいる恋愛で結婚された方達に、結婚の決め手は何だったか?訊ねてみてください。
多くの方達が、
・何となくタイミングがあったから…
・まあこの人とだったら結婚してもやっていけるかな…
・好きになったから(好きになってくれたから)…
上記の様な回答をされると思います。
結果的に条件が良かったケースはあると思いますが、最初から条件ありきで結婚される方は、普通の恋愛では少数派だと思います。
ただでさえややこしいのに…
ところが婚活では、
・恋愛が苦手
・人と接する事が苦手
・会話が苦手
・自分の事が余り好きではない
・家事全般が苦手
・仕事が好きではない
などの何らかの問題を抱えていたり社交的ではない方が、
・同居希望(婿取り希望)
・安定企業勤務(高年収希望)
・明るくて社交的な方を希望
・土日休み希望
などの条件ありきで婚活をしてるから理想の相手が見つからないのは当然だと思います。
普通に考えておかしい事が分からいのがヤバイ
もっと詳しく書くと、
・自分よりも年収が何倍も高い人を求める正当性
・ネガティブな人にポジティブな人が魅力を感じるか?
・医者や弁護士でもない女性が、医者や弁護士を求める正当性
・気が利かなくて優しくない女性に、気が利いて優しい男性が近寄ってくるか?
・要介護や近未来介護が分かっている家で同居したいと思うか?
・会話が下手で不愛想で暗い人と結婚したい女性はいるか?
・最初のデートで割り勘にする様な男性と結婚したい女性はいるか?
これらの事がいかに不公平で相手にメリットがない事が分かっていないから婚活が上手く行かないのは当たり前かな…。
何回も書いていますが、相手の立場になって考えてくださいね!そうすれば答えは簡単に見えてくると思います。
この記事を書いた人

- ライフパートナーズ株式会社:代表取締役|一般社団法人結縁会:理事長|言の葉の館グループ:代表|恋愛カウンセラー|認定結婚カウンセラー|人生相談師
- 1966年5月29日・愛知県岡崎市生まれ・静岡県袋井市在住。愛知大学中退・大手不動産会社・物流商社勤務・ライフパートナーズ株式会社設立。趣味:国内旅行・ドライブ・神社仏閣パワースポット巡り・御朱印御城印鉄印蒐集・飲み歩き・カフェ巡り・恋愛相談・仕事など。家族:妻と猫二匹・再婚した妻とは結婚23年目。モットー:知覚動考
Array
婚活男女の本当の気持ち|婚活深層心理2021.04.18頭だけで考えないで色々と試してみよう!
婚活必勝メソッド|婚活アドバイス2021.04.17一日も早く婚活迷子から卒業する方法を知りたい方必見
婚活相談|カウンセリング2021.04.16お見合いが沢山成立する秘密
お勧めの婚活デートスポット2021.04.15春華堂スイーツバンクのオブジェがでかくて半端ない件
この記事へのコメントはありません。